2024年09月08日
我は…
ここ数日…急な雨や陽射しで湿度や暑さが…
ヤベェ…
昨日は仕事が終わり夜に採集へ行く予定でしたが、土砂降り…
素直に宿で休む
本日は休み…いつもより遅い5時半起床。
外を見ると天気が良く…午前中のみと決め出発!!
昨夜の土砂降りの影響か?個体数も少なく…小さな奴ばっか…
晴れたのは良いが…湿度が高く…倒れそうである…
全身汗で濡れた私は…帰ろうかと時間を確認…
10時半…まだイケるか?っと道無き道を突き進む…
こんな所…獣以外に誰が入るんだ?ってくらい深い薮をかき分ける…
恐ろしいくらいの蚊の猛攻を受け、気が狂いそうな私…
イヤ…もともと狂っているのかも…?
でなきゃこんな場所に入るはずがない…
しかし狂っている私は…
うりっ!!

もう一枚!

今シーズン3度目の70up
︎

持ち帰りは72mm 64mm 62mm
それ以外はリリース。
今だけ少し調子に乗らせて下さい。
我は…我こそは…
モンスターハンターなり!!
(ダッサッ…
)
今週末は最後の一時帰省。
妻や息子に逢えるのが楽しみだ!
ではまた
昨日は仕事が終わり夜に採集へ行く予定でしたが、土砂降り…
素直に宿で休む
本日は休み…いつもより遅い5時半起床。
外を見ると天気が良く…午前中のみと決め出発!!
昨夜の土砂降りの影響か?個体数も少なく…小さな奴ばっか…
晴れたのは良いが…湿度が高く…倒れそうである…
全身汗で濡れた私は…帰ろうかと時間を確認…
10時半…まだイケるか?っと道無き道を突き進む…
こんな所…獣以外に誰が入るんだ?ってくらい深い薮をかき分ける…
恐ろしいくらいの蚊の猛攻を受け、気が狂いそうな私…
イヤ…もともと狂っているのかも…?
でなきゃこんな場所に入るはずがない…
しかし狂っている私は…
うりっ!!

もう一枚!

今シーズン3度目の70up

持ち帰りは72mm 64mm 62mm
それ以外はリリース。
今だけ少し調子に乗らせて下さい。
我は…我こそは…
モンスターハンターなり!!
(ダッサッ…
今週末は最後の一時帰省。
妻や息子に逢えるのが楽しみだ!
ではまた
2024年09月01日
またまた開拓…
小さな島…与那国。
もう新しいPは無いだろう…っと勝手に思っていた私…
だが懲りずにまたまた新規開拓へ向かうのである。
今日は昼から島をぶらぶら…
道なき道を突き進む私…この判断が間違いだった
1時間後…やっと林道へ出たはいいが…何処⁇
スマホのgpsで確認…山を越え反対側へ出とるやん…
(暑い中林道を下り反対へ周り…また林道を登って行くのは無理だ)
またまた薮をかき分け車へ向かう…
何とか停車した場所に戻り…
クーラーの効かない車で出発!!
いつものPを見ていくが…パッとしない…
そんな時…遠くにクワガタ木が密集している場所を発見!!
しかし近くに行くと…かなり険しい薮の向こう側に…
この斜面を下り突き進む体力があるのか?
クワガタがいる保証は無い…
1匹で良い…またモンスターを…そんな思いが馬鹿な私を突き動かす。
いない…いない…次々とルッキングし、どんどん奥へ…
あっ!

サキシマヒラタ!!

66mm 67mm 68mm
新規開拓成功だ!
疲れたぁ〜
ではまた
もう新しいPは無いだろう…っと勝手に思っていた私…
だが懲りずにまたまた新規開拓へ向かうのである。
今日は昼から島をぶらぶら…
道なき道を突き進む私…この判断が間違いだった
1時間後…やっと林道へ出たはいいが…何処⁇
スマホのgpsで確認…山を越え反対側へ出とるやん…
(暑い中林道を下り反対へ周り…また林道を登って行くのは無理だ)
またまた薮をかき分け車へ向かう…
何とか停車した場所に戻り…
クーラーの効かない車で出発!!
いつものPを見ていくが…パッとしない…
そんな時…遠くにクワガタ木が密集している場所を発見!!
しかし近くに行くと…かなり険しい薮の向こう側に…
この斜面を下り突き進む体力があるのか?
クワガタがいる保証は無い…
1匹で良い…またモンスターを…そんな思いが馬鹿な私を突き動かす。
いない…いない…次々とルッキングし、どんどん奥へ…
あっ!

サキシマヒラタ!!

66mm 67mm 68mm
新規開拓成功だ!
疲れたぁ〜
ではまた
2024年08月29日
ストレス発散?へ…
最近休日出勤や残業が続き…ストレスが…
そんな忙しい中…いつもより早く(16時あがり)
まともな方々は疲れが溜まった身体を休めるのだが…
私…ストレス発散?へ…
サキシマヒラタ…
見つかることは見つかるが…やはりシーズン終盤か…
数が少ない…
モンスターをgetしたい症候群の私…
小さい個体はスルー
その後…僅か1時間で飽きて宿へ…

持ち帰りは…3匹
60mm 60mm 62mm
疲労感up…ストレス発散…ならず…
今シーズン終了したい自分と…
モンスターgetを期待する自分…
ではまた
そんな忙しい中…いつもより早く(16時あがり)
まともな方々は疲れが溜まった身体を休めるのだが…
私…ストレス発散?へ…
サキシマヒラタ…
見つかることは見つかるが…やはりシーズン終盤か…
数が少ない…
モンスターをgetしたい症候群の私…
小さい個体はスルー
その後…僅か1時間で飽きて宿へ…

持ち帰りは…3匹
60mm 60mm 62mm
疲労感up…ストレス発散…ならず…
今シーズン終了したい自分と…
モンスターgetを期待する自分…
ではまた
2024年08月12日
もっもっ…
前回採集した大型個体…
お虫元として、ハンターYさんへ。
Yさんから70upは稀では?っと言われ
調べてみると…飼育で80mmクラスが出るらしいが…
採集で70mm以上はなかなか採れないらしく…
私…運が良かったのかな?
与那国へ戻った私はもう一度モンスター個体を探し…
一回目…二回目…も60upをget!
しかし一度70mm以上を採集すると満足できない…私が…
2〜3日間隔を空けて…先週の金曜日…
三度目のクワガタ採集へ…
やはり台風後の影響か…はたまたシーズン終盤なのか?
数カ所まわりパッとせず…
壊滅的だった1番Pへダメもとで突撃
60mmちょいの個体を採集し…
高所に鎮座する個体が目に飛び込んできた!!
もっもっ…モンスターじゃぁぁぁ
じぇったい逃してなるものか!っと慎重に時間をかけて…うりひゃー
うりっ!

宿にてもう一枚。

サキシマヒラタ(与那国島産)
私またまた奇跡的getしました。
コイツもお虫元として、趣味友さんへ…
二度あることは三度…っと欲望に駆られる私なのであります。
まだまだチャンス?奇跡?運?
とにかくもう一度モンスター個体getしてやるぜ
ではまた
お虫元として、ハンターYさんへ。
Yさんから70upは稀では?っと言われ
調べてみると…飼育で80mmクラスが出るらしいが…
採集で70mm以上はなかなか採れないらしく…
私…運が良かったのかな?
与那国へ戻った私はもう一度モンスター個体を探し…
一回目…二回目…も60upをget!
しかし一度70mm以上を採集すると満足できない…私が…
2〜3日間隔を空けて…先週の金曜日…
三度目のクワガタ採集へ…
やはり台風後の影響か…はたまたシーズン終盤なのか?
数カ所まわりパッとせず…
壊滅的だった1番Pへダメもとで突撃
60mmちょいの個体を採集し…
高所に鎮座する個体が目に飛び込んできた!!
もっもっ…モンスターじゃぁぁぁ
じぇったい逃してなるものか!っと慎重に時間をかけて…うりひゃー
うりっ!

宿にてもう一枚。

サキシマヒラタ(与那国島産)
私またまた奇跡的getしました。
コイツもお虫元として、趣味友さんへ…
二度あることは三度…っと欲望に駆られる私なのであります。
まだまだチャンス?奇跡?運?
とにかくもう一度モンスター個体getしてやるぜ
ではまた
2024年08月04日
今日も懲りずに…
昨夜はなかなか寝付けず…朝方に就寝
今朝は8時過ぎに起床し…今日は一日ゆっくりしようと…
そんな考えは午前中のみ…
今日も懲りずにクワガタ採集へ!
新たなPを探していると…小さなオス発見!
この木をじっくり見ているとメス5 オス3
だが小さい個体ばっかで採集せず。
また別P発見!
ここではメス2 オス3
数やサイズはパッとしないが、開拓成功かな?
持ち帰りは2匹。

サキシマヒラタ 65mm 66mm
やっぱ70mm以上じゃないと満足できない…
滞在中に何とか…もう一度モンスター個体を…
ではまた
今朝は8時過ぎに起床し…今日は一日ゆっくりしようと…
そんな考えは午前中のみ…
今日も懲りずにクワガタ採集へ!
新たなPを探していると…小さなオス発見!
この木をじっくり見ているとメス5 オス3
だが小さい個体ばっかで採集せず。
また別P発見!
ここではメス2 オス3
数やサイズはパッとしないが、開拓成功かな?
持ち帰りは2匹。

サキシマヒラタ 65mm 66mm
やっぱ70mm以上じゃないと満足できない…
滞在中に何とか…もう一度モンスター個体を…
ではまた
2024年08月03日
壊滅的…
今朝、与那国入りし…即仕事…
夕飯後…前回見つけたPへ…えっ…
っつ次…マジ
あそこは…終わった…
幾つか大量Pを見つけていたのですが…
台風の影響でほぼ壊滅的状態に…
それでも何とか2ペアは見つけました。

サキシマヒラタ(与那国島産)
61mmと56mm…仕事仲間へプレゼント!
このままクワガタ終了か…?
お盆明けにはまた復活発生するのか…?
また70mmクラスを採れると夢見てたのだが…
甘かった…
何度も言うようだが…ハブがいない島…
私は最強で無敵だ
ではまた
夕飯後…前回見つけたPへ…えっ…
っつ次…マジ
幾つか大量Pを見つけていたのですが…
台風の影響でほぼ壊滅的状態に…
それでも何とか2ペアは見つけました。

サキシマヒラタ(与那国島産)
61mmと56mm…仕事仲間へプレゼント!
このままクワガタ終了か…?
お盆明けにはまた復活発生するのか…?
また70mmクラスを採れると夢見てたのだが…
甘かった…
何度も言うようだが…ハブがいない島…
私は最強で無敵だ
ではまた
2024年08月02日
今シーズン初カ…
本来なら先週末に与那国入りしているはずが…
まさかのコロナ
1週間…高熱でダウンしておりました。
何とか回復し…明日は朝から与那国へ…
っと…その前に、昨夜は今シーズン初カブト採集へ行ってきました。
数は余り気にせず、気分転換も兼ねて…
カブト
を2〜3匹くらい目標に採集予定。
結果としてはクワガタ50匹以上…
カブト11匹…
持ち帰りは、リュウコ
1 カブト
2 以上!
全体的に乾燥していて、余りパッとしない感じが…
もう少し本格的に探せば、クワガタもカブトも採れたとは思うのですが…
病み上がりで無理はしたくないし…
目的個体は採れたので、これ以上は必要無いし…

オキナワカブトムシ!!

リュウキュウコクワガタ!!
もう一つの私の楽しみ…ハブは…
アカマタばかりでダメダメでした。
採集も早めに切り上げ、カブトの産卵セットを組み…
さぁ明日は与那国だ!
ではまた
まさかのコロナ
1週間…高熱でダウンしておりました。
何とか回復し…明日は朝から与那国へ…
っと…その前に、昨夜は今シーズン初カブト採集へ行ってきました。
数は余り気にせず、気分転換も兼ねて…
カブト
結果としてはクワガタ50匹以上…
カブト11匹…
持ち帰りは、リュウコ
全体的に乾燥していて、余りパッとしない感じが…
もう少し本格的に探せば、クワガタもカブトも採れたとは思うのですが…
病み上がりで無理はしたくないし…
目的個体は採れたので、これ以上は必要無いし…

オキナワカブトムシ!!

リュウキュウコクワガタ!!
もう一つの私の楽しみ…ハブは…
アカマタばかりでダメダメでした。
採集も早めに切り上げ、カブトの産卵セットを組み…
さぁ明日は与那国だ!
ではまた
2024年07月17日
帰省…化…
週末の採集後…
日曜日は採集より発生状況だけを確認する予定で島中のP探しへ…
まだ発生初期なのか?
私のセンスが無いのか?
予想より少ない感じが…
いくつかの個体を見つけては採集せずに放置を繰り返し…
もう宿に戻ろうか?っと考えていた時に…気になる木が…
しかし急斜面…暑いし…どーしよう…?
最後にもう一踏ん張りして帰ろう!っと言い聞かせ突撃
二度ほど滑り落ちたが、諦めずアタック!
化物個体get

サキシマヒラタクワガタ(与那国島産)
喜びも束の間…翌日朝…仕事中に妻から電話…
当日のチケットは満席…火曜日の席を取り急遽帰省。
仕事関係者にはご迷惑をおかけしますが…
数日後にはまた与那国へ戻りバリバリ働きたいと思います。
ではまた
日曜日は採集より発生状況だけを確認する予定で島中のP探しへ…
まだ発生初期なのか?
私のセンスが無いのか?
予想より少ない感じが…
いくつかの個体を見つけては採集せずに放置を繰り返し…
もう宿に戻ろうか?っと考えていた時に…気になる木が…
しかし急斜面…暑いし…どーしよう…?
最後にもう一踏ん張りして帰ろう!っと言い聞かせ突撃
二度ほど滑り落ちたが、諦めずアタック!
化物個体get

サキシマヒラタクワガタ(与那国島産)
喜びも束の間…翌日朝…仕事中に妻から電話…
当日のチケットは満席…火曜日の席を取り急遽帰省。
仕事関係者にはご迷惑をおかけしますが…
数日後にはまた与那国へ戻りバリバリ働きたいと思います。
ではまた
2024年07月14日
いきなりヤバい…
今朝1人最西端へ…
またまたやって参りました。
与那国島!!
到着して即仕事…
暑さにヤラれそうになるが…何とか17時まで頑張り
宿に戻り…荷を片付け…クワガタ採集へ!
いきなりヤバい奴が…
うりっ!!

サキシマヒラタクワガタ(与那国島産)
しかし去年採り逃した化物個体よりは小さい感じが…
いくつかのPを周り、それなりの個体数を見つけたのだが…満足できる個体はいない…
宿に戻り計測!

1発目で大型個体をgetしました。
まだまだ未知なる化物個体を求めて頑張ります。
ではまた
またまたやって参りました。
与那国島!!
到着して即仕事…
暑さにヤラれそうになるが…何とか17時まで頑張り
宿に戻り…荷を片付け…クワガタ採集へ!
いきなりヤバい奴が…
うりっ!!

サキシマヒラタクワガタ(与那国島産)
しかし去年採り逃した化物個体よりは小さい感じが…
いくつかのPを周り、それなりの個体数を見つけたのだが…満足できる個体はいない…
宿に戻り計測!

1発目で大型個体をgetしました。
まだまだ未知なる化物個体を求めて頑張ります。
ではまた
2024年07月05日
朝イチから…
今日は、朝イチから息子の検査で病院へ…
妻と息子を病院で降ろし…
私は駐車場で待つか…?もしくは…
妻からokをもらい近場Pへ向かうダメな父親なのであります。
今朝は2〜3年寝かしていたPへ行ってみた。
久しぶりのこの場所は、状態がかなり良い感じに復活していてクワガタシャワー浴びる私…
しかしサイズが小さく…
別のPへ移動しようか?っと考えていると…
妻から着信が…(もう少しで終わるよ。)
今日はこの1カ所で諦め急ぎ病院へ
持ち帰りは2匹。

オキナワヒラタクワガタ!

オキナワノコギリクワガタ!!

今シーズンまだヒラタの大型個体を見つけてないんだよなぁ…
ではまた
妻と息子を病院で降ろし…
私は駐車場で待つか…?もしくは…
妻からokをもらい近場Pへ向かうダメな父親なのであります。
今朝は2〜3年寝かしていたPへ行ってみた。
久しぶりのこの場所は、状態がかなり良い感じに復活していてクワガタシャワー浴びる私…
しかしサイズが小さく…
別のPへ移動しようか?っと考えていると…
妻から着信が…(もう少しで終わるよ。)
今日はこの1カ所で諦め急ぎ病院へ
持ち帰りは2匹。

オキナワヒラタクワガタ!

オキナワノコギリクワガタ!!

今シーズンまだヒラタの大型個体を見つけてないんだよなぁ…
ではまた